7件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

庄原市議会 2010-12-08 12月08日-02号

1つが地方分権改革の進展、2つ目自治振興区や市民活動団体など公共的な役割を担う主体多様化、3点目が市民ニーズ多様化公共的課題複雑化、4点目が情報公開制度の普及、5つ目住民投票に対する注目の高まり、こういう表現なんです。これを単純に見ますと、本当に市民の願いや声に基づくまちづくりを進める根本的な条例をつくろうというふうには読めないんですね。

廿日市市議会 2006-03-09 平成18年第1回定例会(第3日目) 本文 開催日:2006年03月09日

地方分権少子高齢化市町村合併など、社会情勢が大きく変化する中、市民を取り巻く環境も変化しており、行政主体の従来の手法によるまちづくりから、市民行政パートナーシップによるまちづくり基礎とし、地域住民との協働もと公共的課題把握、その解決に取り組むことが重要と考えております。  

廿日市市議会 2005-12-15 平成17年第4回定例会(第3日目) 本文 開催日:2005年12月15日

第4次総合計画において、まちづくりの主役は市民と位置づけ、市民行政パートナーシップによるまちづくり基礎とし、行政主体で取り組む従来の手法ではなく、地域住民との協働もとに、公共的課題把握、その解決に取り組むことが重要であります。こうした考えもと地域における住民活動を促進するため、コミュニティ推進プランを策定し、地域づくり支援事業助成金制度を設け支援しているところであります。  

東広島市議会 2002-12-09 12月09日-02号

市民行政がともに役割責任を分担し合って、公共的課題解決していく仕組みづくりが必要となっておりますが、こうしたことへの対応のため、先般ボランティア活動支援センターを開設したところでもございます。今後もこうしたまちづくり行政運営に対する市民参加の機会や手段を充実し、行政市民相互理解協働関係をより一層強固なものにしてまいりたいと考えております。 

  • 1